歯のQ&A

令和4年4月27日(水) 東日新聞掲載

最近、冷たいものを食べたり飲んだりすると、歯がキーンとなってしみます。自分では虫歯はないと思っていますが、やはり虫歯なのでしょうか。 歯科医院に行って診てもらった方がいいのでしょうか?
(50代男性 会社員)

[回答者]
豊橋市歯科医師会・加藤武伯
 歯のしみる原因ですが、実はいろいろと考えられます。まず一番は、虫歯になっている場合です。次に考えられる原因は、一般的に「知覚過敏」と言われるものです。虫歯になっていなくても歯がしみる場合があります。
 歯周病などにより歯グキが下がってきて歯の根っこが出てきている場合や、寝ている時の歯ぎしりやくいしばりで歯に負担がかかりすぎて、その危険信号としてしみてくる場合もあります。
 ほかにも歯牙摩耗症と言ってかみ合わせが強いために歯がすり減ってきてしみる場合や、歯にヒビ(亀裂)が入ってきた場合もしみてきます。
 虫歯の場合には、虫歯の部分の治療をします。歯周病などにより歯の根っこが出てきてしみる場合には、根っこの部分をコーティングする薬を付けたり、最近では歯と同じ成分の微粒子が入った歯磨き粉もありますので、 それで磨くことにより再石灰化を促ししみづらくする方法もあります。 また、レーザーを当てて治療する方法もあります。
 歯牙摩耗症や歯にヒビが入っている場合には、詰め物やかぶせ物をして治します。
 かみ合わせが強い方は、マウスピースを付けて寝ていただくだけで改善する場合もあります。
 一言に「歯がしみる」と言っても様々な原因が考えられますし、これらが複合的に重なってしみる症状が出現している場合もあります。ご心配な方は、一度歯科医院で精査していただくことをお勧めさせていただきます。